トップ>街の不動産会社レポート>VOL.96 (有)大里住宅/昭和60年開業、通り会や業界団体と連携して地域の発展に努める
■住宅地や商業地として発展してきた地域で、昭和60年に開業
(有)大里住宅は、沖縄県の幅22メートルの県道20号線に面し、住宅地や商業地として発展してきた地域に位置しています。同社が開業した昭和60年3月当時には、同社前の道路は整備されておらず、車の通行もほとんどなかったところ、昭和62年に開催された第42回国民体育大会(海邦国体)に合わせて、昭和61年に道路が整備されたのだそうです。また、同社の東側と南側には、一部又は全部が返還された米軍用地がありましたが、返還後は、土地区画整理事業(泡瀬地区土地区画整理事業・約77.2ヘクタール、比屋根地区土地区画整理事業・約87.3ヘクタール)が実施され、海邦国体の主会場となった総合運動公園などの公共施設が建設されたほか、住宅地などとしても利用されて、今に至っているということです。
■「泡瀬中央通り会」で互いに切磋琢磨、地域の発展に努める
同社が面する通りにある事業所を中心として、昭和61年頃に「泡瀬中央通り会」が発足すると、発足と同時に同社も入会。それ以来、同社は「地域の発展のため、地域の皆さまと共に協力し、歩んできた」のだといいます。「泡瀬中央通り会」には、約40の様々な業種の事業所が入会しており、月に一度の異業種交流会や、東部海浜フェスタ(沖縄市東部まつり)への参加、地域の美化活動を行っており、それらの活動を通して互いに切磋琢磨し続けているとのことです。
また、同社では、消費者から不動産についての各種相談を受け付けたり、宅地建物取引業協会が実施する消費者講座やセミナー等への参加を呼びかけるなど、様々な情報提供も行っているそうです。そのために、同社スタッフは専門的な知識の向上を目的に、研修会等へ積極的に参加しているということです。
※このレポートは、2018年11月時点に掲載会社(店舗)から提供された情報に基づいて、作成したものです。
会社名 | (有)大里住宅 | 免許番号 | 沖縄県知事(8)第2025号 |
---|---|---|---|
代表者 | 代表取締役 知念 聡 | ||
所在地 | 〒904-2171 沖縄県沖縄市高原5-14-11 | ||
交通 | 東陽バス「高原小学校入口」バス停徒歩1分 | ||
電話 | 098-938-2628 | ||
営業時間 | 平日9:00~18:00、土曜9:00~16:00 | ||
定休日 | 年末年始、毎週日曜、祝日 | ||
ホームページURL | http://www.oozato.com/ | ||
店舗専用メールアドレス | oh-zato@y9.dion.ne.jp | ||
取扱エリア | 沖縄県内中部広域を中心に、沖縄県内全域 | ||
取扱物件種 | 不動産賃貸仲介・管理、売買、宅地分譲 | ||
加盟団体 | (公社)沖縄県宅地建物取引業協会、(公社)全国宅地建物取引業保証協会、(一社)九州不動産公正取引協議会、(一社)全国賃貸不動産管理業協会、(一社)沖縄県不動産流通機構 | ||
不動産会社情報 | 当サイト内の不動産会社検索情報を参照 |